表参道ヒルズの脇で人だかりができているのを見ると新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」だった、ということがよくある。
各県のアンテナショップで表参道にあるのはこの「表参道・新潟館ネスパス」だがなかなか成功している。
建物は地上3階地下一階と大規模。一階は物産販売、二階は観光センター、三階が展示会・イベントスペースとなっている。地下は新潟食楽園という飲食スペース。
一階の物産販売エリア。パン、おにぎりなど手近なものも売っている。
お弁当はあまり安くなかった気がする。
アンテナショップといえば限定品。新潟限定「ばかうけ」
![]() ![]() ![]() ![]() 新潟限定ばかうけ 激唐辛子味 |
![]() ![]() ![]() ![]() 新潟限定 ばかうけ(枝豆味) |
![]() ![]() ![]() ![]() 新潟限定 ばかうけ(かに味) |
新潟といえば日本酒、地ビール
私は地ビール好きなので「スワンレイク」があるのは嬉しい。
![]() ![]() ![]() ![]() 国内外の審査会で金賞ビールも入って1本当たり390円!!スワンレイクビール1年の感謝をこめて今… |
地下は「新潟食楽園」という総合飲食コーナーになっている。ラストオーダー14時とこのエリアとしては終わりが早いので注意。
日本料理店も併設しているが1500円くらいするのでいつか行ってみたい。
おまけ
ネスパスは表参道ヒルズの裏にあるが、ここはちょうど坂の上からH&Mが望める撮影スポットでもある。おすすめ。