昨日渋谷の高級住宅街松濤の区立公園を通りかかった住民から「ワニガメみたいな動物がほかのカメの頭を食いちぎっている」と110番通報があった。
渋谷署から13人が駆けつけ1時間後に捕獲。体長40センチほどでの外来種ワニガメと見られる。
ワニガメは凶暴な上噛まれたら人の指も食いちぎられるというペットとして手に負えなくなったパターンだろうな、という案件である。付近の小学生によると夏頃からずっといたらしい。
日刊スポーツで発見者の大江さんのコメントが載っている。
発見した大江さんは「岩が動いているのかと思ったぐらい。泳ぎながらスズメも食べていた。捕まえようと思ったが、さすがに怖くなった」と驚いていた。
先ほど40cmほど、と書いたが「かみつかれる危険があるため、頭や尾などを含めた全長は測っていない。」という。
では、その犯人の写真を見てみよう。写真はいずれも産経新聞から拝借した。
…これは近づきたくない…ですね…。
「ほかのカメの頭を食いちぎっている」 渋谷でワニガメのような動物
6日午後3時25分ごろ、東京都渋谷区松濤の区立公園を通りかかった住民から、警視庁渋谷署に「ワニガメみたいな動物がほかのカメの頭を食いちぎっている」と110番通報があった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111006/crm11100617510026-n1.htm
こちらで捕獲直後の動画も見られる。
渋谷の高級住宅街にワニガメ!?公園で捕獲