今朝方AppleのSteve Jobsが亡くなったニュースが流れ偉大な変革者を失った悲しみにつつまれた。
渋谷のアップルストア店頭には花束と一口かじったりんごが供えられている。
A Real “bitten apple” mourns Steve Jobs at AppleStore Shibuya.
創業者が亡くなったことで店頭に花束が供えられる。それだけでもJobsがただの経営者、リーダーを超えたカリスマだったことを示している。
さらに一口かじったりんごというユーザーからのウィットのお返し。世の中を変えていく、他と違うやり方を見つける。その姿勢を象徴していると思う。
私が仕事で初めて使ったPCがAppleだった。その後私もWindows機に切り替えた。Appleはもうダメだ、と思っていた時期もあった。
iMacシリーズからの華麗な復活。一つだけでなく連続したイノベーション。Jobsがいなければ存在しなかったであろう名機Macbook Air。iPod、iTunes、iPhone、iPad。振り返ってみるとどれも奇跡的な製品群だと思う。
ありがとう、Jobs。
http://twitter.com/#!/yano3/status/121803819670712320
#写真は上記tweetより
アップルに行かれてる方多いですね。ジョブズさん、愛されてますね。アップル渋谷店。。アップルマークのような、齧られたリンゴが!!4Sが、本当にFOR STEVEの意味なのだったら泣いちゃう。
#写真は上記tweetより
[…] MACがなければ今の僕は何をしているんだろう。 粋だわ。こーいうセンスすごいと思う。 […]