AssistOn(アシストオン)、神宮前交差点そばにお引越し

訪れるたび、いつもワクワクとさせてくれるステキな店、AssistOn(アシストオン)。オシャレな雑貨やこだわりのステーショナリーなど、時間を忘れて見入ってしまうことも多い。

このアシストオン、9月7日に神宮交差点そばの穏田(おんでん)に移転したということで早速行ってみた。

アシストオン原宿店は、創業以来12年間、拠点としてきた裏原宿をはなれ、9月7日よりアップグレード・オープンします。場所は現在、ファッションとデザインの最先端の場所、穏田(おんでん)。表参道〜キャットストリートちかく。ラフォーレ交差点から歩いて約2分の場所。

新しいモノに出会う1階、アイテムと深く向き合うことができる2階と、あなたの楽しい毎日をアシストする2フロア構成です。

新店舗では、アシストオン原宿店だけの新アイテムも登場。深澤直人デザインの「SIWA iPad2 ケース」、サンアドとSUSgalleryのコラボレーション「Happy Ice Cream !」、そして最新の薄膜技術を使ったナゾの「Cupmen」など。どれも新店舗ではじめてお目見えするアイテムたちです。

実際に手にとって納得してご購入いただけるだけでなく、ネットでご紹介しきれていないたくさんのa++なアイテムをリアルに「ブラウズ」できる新しい新・原宿店に、ぜひご来店ください。

http://www.assiston.co.jp/?page=shopinfo

新しい店舗は1階・2階の2フロア展開とのこと。いままでより多くのモノたちと出会えそうな予感がする。さっそく見ていこう。

▼おなじみのロゴがお出迎え

▼カバンやポーチ類も充実

▼楽しげな“ちょいアゲ”文具やガジェットたち

▼ユーモラスな表情と使い勝手の良さが人気の「dapipa」シリーズ

そして今回一番ココロ惹かれたアイテムがこちら。

▼アクリルに閉じ込められた永遠、SORA CUBE

見るも美しいこちらは「SORA CUBE」。種子や花をそのままの形で4cm四方の透明なアクリル樹脂に閉じ込めたこの作品は、植物の命の不思議を感じさせてくれる。世界にたった一つしかない自然界からの贈り物。ギフトにすれば、相手の驚き、喜ぶ顔が見られるのは間違いない。

アシストオンには、時間を忘れてしまう不思議がある。自分用に、またプレゼントを探しに、楽しい探索をしてみてはいかがだろうか。

▼オマケ「あれあれ? コレジャナイロボがいるよ?」

▼アシストオン / AssistOn
http://www.assiston.co.jp/

東京都渋谷区神宮前 6-9-13
03-5468-8855