きゃりーぱみゅぱみゅ来場イベント3件

きゃりーぱみゅぱみゅのデビュー記念イベントで彼女が来場するイベントが今夜2件開催される。

原宿の青文字系誌モデルとして有名なきゃりーぱみゅぱみゅは昨日「ようこそ原宿」のCDアルバムでメジャーデビューした。

今キャッチコピーが「和製ガガ」とかで自意識過剰とか一部から叩かれたりしていてかわいそうだな、と思う。時代が時代なら「和製マドンナ」「第二の松田聖子」であったろうし、ただのプロモーションに決まっているじゃん。

また「曲がPerfumeだし!」みたいな声も見かけるが中田ヤスタカがプロデュースしているのだから当然だし、むしろ曲が似ているとDisることはPerfumeをDisっていることになるだろう。

だいたい増田セバスチャンさんが言いたいことは言っているけれども、そういう訳でhara19.jpはきゃりーぱみゅぱみゅを応援しています。

本人は好奇の目にさらされたり、若いが故に周りの嫉妬なんかもあって凄く大変だろうけど、遠くからそっと応援したい。きっと彼女という存在が世の中に認知されるにしたがって、片隅で苦しんでる子たちの自信にもなるだろうから。less than a minute ago via web Favorite Retweet Reply

きゃりーぱみゅぱみゅ来場イベント

新宿タワーレコードで今夜握手会

本日20時からは中田ヤスタカ氏プロデュースでも話題の”きゃりーぱみゅぱみゅ”さんインストアイベントです!「もしもし原宿」お買上げの方に先着で「じゃんけん大会&握手会」参加券を差し上げてます♪楽しみだー!less than a minute ago via web Favorite Retweet Reply

明日13時と15時にKDDIデザイニングスタジオでトークショー。観覧無料。

RT希望:【きゃりーちゃんファッショントークショー】明日8月19日(金)KDDIデザイニングスタジオ(東京原宿)最終日なんです!! イベントの観覧はフリー♪なんと13:00からと15:00からの2部構成!! 生きゃりーみたいぱみゅー!! http://t.co/2f5W3dhless than a minute ago via TweetDeck Favorite Retweet Reply

予約者には特典あり。

スピンズでの「もしもし原宿」(WPCL-10983/WPCL-10984)予約者を対象に握手会を実施、SPPINSで予約いただいた方、もしくは当日その場でミニアルバムを購入した方に先着順で、スピンズでしか手に入らないスペシャルノベルティ「骨バレッタ」をプレゼント!!
http://www.spinns.com/carrytour/index.html

大阪心斎橋でのイベントの様子(スピンズ公式)

▼きゃりーぱみゅぱみゅの渋谷パルコ1日館長

翌20日(土)には、渋谷パルコきゃりーぱみゅぱみゅ一日店長イベントで、増田セバスチャン×きゃりートーク、増田セバスチャンの手がけるウィンドウディスプレイの中できゃりーリアルマネキン撮影会!などなど、POPすぎるぶっとんだイベント!見逃せない!http://t.co/V4mtJG0less than a minute ago via Twitter for iPhone Favorite Retweet Reply

きゃりーぱみゅぱみゅ、原宿から渋谷へ練り歩く

昨日きゃりーぱみゅぱみゅはデビュー当日ということで原宿から渋谷へ練り歩いたりしていたようだ。
▼明治通りの古着屋「SPINS」の前で

きゃりーぱみゅぱみゅと原宿ガールズが原宿に、突然出現☆ less than a minute ago via Twitter for iPhone Favorite Retweet Reply

▼神宮前交差点で記念撮影

今日はデビューアルバム発売日!みんなでヒット祈願☆に向かいますよ!原宿です! less than a minute ago via Twitter for iPhone Favorite Retweet Reply

▼原宿から渋谷へ移動。しかしカラフルだな。

原宿→渋谷へ!きゃりーぱみゅぱみゅと原宿ガールズ☆ less than a minute ago via Twitter for iPhone Favorite Retweet Reply

きゃりーぱみゅぱみゅとは

原宿系ファッションを代表する読者モデル。

2009年秋ファッション雑誌「KERA」に登場したことをきっかけに読者モデルとして活動を開始。「きゃりー」はあだ名から、「ぱみゅ」はお笑い芸人、サバンナ八木の一発ギャグが気に入った所が由来。

ストリートスナップでも頻繁に登場するなど原宿系ファッションを追いかけていると何度も目にする存在。「うぇいうぇい」などのきゃりー語、ブログの変顔写真、ニコニコ本社に出入り、など親しみやすい人柄でも知られている。

 

海外でも人気の原宿系カリスマモデル! CDデビューでも話題のきゃりーぱみゅぱみゅを直撃

「高1くらいから友だちの環境がガラッと変わって、ちょっとギャル系になったんです。服とかファッションもだんだん興味が出てきたんですけど、みんなと同じ、ありきたりなギャル系ファッションでした。自分は違うなーと思いつつも、みんなと一緒にいた関係で…」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110811/1037208/

原宿系ファッションとは

渋谷のギャル系に対して原宿系ファッションの特徴はゆるカジ(脱力系カジュアル)。重ね着やゆったり目の服装が基本。ゴスロリ系やレディ・ガガ的奇抜なアート系のファッションも含む。美容師やファッション系専門学校生を想像してもらうと良いだろう。

青文字系雑誌とは

sweet、spring、Zipperなどに代表される原宿系を扱うファッション誌の総称。

表紙のタイトルが赤色で男性受けするコンサバファッションを扱うJJ、CanCam、ViVi、Rayの赤文字系雑誌に対応する概念として付けられた。