3月31日にリニューアルオープンしたスターバックス「表参道B-SIDE店」。
スターバックスが初めて外部プロデューサーを迎えて作られた全く新しいコンセプトを持つ特別なスタバである。
記念すべきプロデューサーの第一号は藤原ヒロシ氏。自身もカフェのプロデュースは初めての経験であること、またDJやデザイナーとして名を馳せる同氏とスタバのコラボレーション、内装だけでなくBGMやメニューのアドバイスもというから否が応にも期待は高まる。
オープン以来「数あるスタバのなかでも一番好き!」という声も多く聞かれる同店をさっそく訪れてみた。
店に入った瞬間、目に飛び込んでくる大きな窓からの景色。ここが都心であることを忘れさせる眺めだ。客はみなPCを広げたり読書したりと思い思いに過ごしている。
藤原氏が掲げたテーマは「自然」と「リラックス」。ブラウンを基調としたロングテーブルや大きなソファがゆったりとした気持ちを呼びさましてくれる。
スターバックスの”Break the rules”といった、今までに無い新しい事をしようという精神に共感した。表参道から1本入ったこのエリアは、都会でありながら落ち着いた雰囲気。グリーンを生かしたカラーリングが一番の特徴かな 藤原ヒロシ
店内には藤原氏やスタッフセレクションの書籍も置かれ自由に読むことができる。まるでブックカフェのようなスタバ、時が経つのを忘れてしまいそうだ。
▼ここでしか味わえない、ハーブティーとフレッシュジュースをブレンドした さわやかな味わいの「シェイクン オレンジ ジャスミンティー」。トールのみ420円
季節の移ろいを感じながら過ごすことのできる貴重なスタバ、ぜひ訪れてみてほしい。
[…] 藤原ヒロシプロデュース、スターバックス表参道B-SIDE店 […]