先週末日本酒試飲イベント「浪漫酒飛行2011」が開催された。
渋谷のクラブaxxcis(アクシス)に500人近くを集めて盛況だった。
12蔵の36種類の日本酒が集まった日本酒試飲イベントで新しい層、今までイベントに来たことが無かった層を開拓することを狙っていたそうだが老若男女多数を見かけたのでまず成功と言って良いと思う。
浪漫酒飛行2011の様子
axxcis(アクシス)入り口に到着。ミラーボールとかどう見てもクラブ…。本当に試飲イベントなんて開かれているのかな。
と思ったら中は大盛況だった。内装はクラブだけどみんなお猪口を持っている!
酒造の方が一升瓶を持って売り込みに来るというカジュアルなスタイル。
群馬柳澤酒造の結人。あらばしりが無くなってしまったので直汲みを。荒々しいらしい。
日本酒試飲イベント「浪漫酒飛行2011」について
日本酒の試飲イベント「浪漫酒飛行2011」が渋谷のクラブで開催される。
「浪漫酒飛行2011」は今週日曜に開催され日本酒を主力とする居酒屋などの協力の元、12の蔵の日本酒を試飲できる。
費用は入場券1900円(1ドリンクまたは1フード付き)、場内チケット1500円(ドリンクまたはフード引換券5枚)。場内チケットは一杯/一食300円ということでお得な価格設定ではないだろうか。
今後定期的な開催を目指しているということで日本酒ファンなら要チェックだ。
当日は会場の「渋谷クラブアクシス」の2/3/4階の全フロアを使って屋台村的に開催ということで従来のホテルなどを使った試飲会とは違う雰囲気になりそう。
会場をクラブにしたり屋台村にしたり、という所は意図的にやっているようだ。
主催者によると、今まで開かれてきた試飲会ではメンバの固定化や内容が似通っているなどの問題意識から「日本酒の輪を広げましょう」をコンセプトに今までイベントに参加したことがない日本酒ファンの来場して貰えることを狙っているという。
日本酒参加蔵
読みが難しくて苦労しました…
- 秋鹿(大阪府・秋鹿酒造)
- 東洋美人(山口県・澄川酒造場)
- 白鴻(広島県・盛川酒造)
- 而今(三重県・木屋正酒造)
- 亀泉(高知県・亀泉酒造)
- 七本槍(滋賀県・冨田酒造)
- 遊穂(石川県・御祖酒造)
- 結人(群馬県・柳澤酒造)
- 町田酒造(群馬県・町田酒造)
- 天明(福島県・曙酒造)
- 仙禽(栃木県・せんきん)
- 一白水成(秋田県・福禄寿酒造)
浪漫酒飛行2011概要
定員は500名程度を想定しているようだ。チケットはネットやコンビニのe+、または協力店で販売中とのこと。私が申し込んだ時で既に200番台だった。
- 日時:2011年5月29日(日) 14:00〜19:00
- 場所:渋谷club axxcis(クラブ アクシス)
- 住所:渋谷区渋谷3-26-25 湯沢ビル
- 電話:03-5485-4011
- 入場券:1900円(1ドリンクまたは1フード込み)
- 入場券:1900円(1ドリンクまたは1フード込み)
e+で購入 - 場内チケット:1500円(ドリンクorフード引換5枚券)