読者モが店員のMiLK cafe(ミルクカフェ)渋谷センター街へ移転

青文字系読者モデルが店員といううりのMiLK cafe(ミルクカフェ)が原宿から渋谷センター街へ移転する。

ミルクカフェはご近所なのでよく通るが4/7に閉店していたが移転先が発表になっていた。

MiLK cafeは渋谷センター街で朝まで営業になるなど形態も変化するようだ。

新店舗は、近年ファストファッションブランドのオープンが相次いでいる渋谷・宇田川町に位置する。4月にスペインから上陸したばかりの「Bershka(ベルシュカ)」からも近く、駅から徒歩4分圏内とアクセスし易いJowビルの地下1階に店舗を出店。看板メニューのモッフルはもちろん、新メニューとしてパンケーキなども加わる。さらに、営業時間も大幅に延長され、月〜土曜までは朝5時までに。移転オープン後は日本のヤングカルチャーを象徴するコンテンツの発信基地として様々なイベント等を展開予定で、オープン前日の4月30日には新店舗でエントランスフリーのオープニングパーティを開催。「MiLKcafe」のTwitterアカウント(@_MiLKcafe)から発信されるオープニングパーティー告知ツイートをリツイートするとワンドリンクを無料サービスするほか、来場者全員にオリジナルiPhoneケースをプレゼントする。
http://www.fashionsnap.com/news/2011-04-23/milkcafe-shibuya/

【送料無料】読モ本

【送料無料】読モ本
価格:680円(税込、送料別)

MiLK cafe(ミルクカフェ)原宿店

過去訪問時から復習

原宿ランチで「MiLK cafe(ミルクカフェ)」に訪問。「MiLK cafe(ミルクカフェ)」はさすが原宿、店員さんが全員モデルさんなのが売り。雑誌でも度々取材されている。食事もおいしい、とのことで行ってみた。場所は明治通りから脇道に入った所で迷いやすいので事前に地図を確認した方が良い。

14:30頃行ったが原宿らしくランチタイムは16:00までと遅め。ランチは下記から選択でスープが付く。喫煙可なので注意。ペペロンチーノは唐辛子のパンチが効いていてしっかりした味。

  • 自家製トマトソースハンバーグ
  • ベーコンとキャベツのペペロンチーノ
  • 照り焼きチキン

店員の女性はクラスのちょっと目立つ子、というより他校まで噂が広がっていたであろう美人さんだった。やはりモデルさん綺麗。

まとめ:綺麗な女の子が多いカフェ、というのが売りだけれども食事もまとも、というバランスがいいお店。場所も竹下通りから離れているので雰囲気が落ち着いている。

ペペロンチーノ

▼天井が高く、表のガラス戸も広いので開放感あり。

「MiLK cafe」内装

「MiLK cafe」 ランチメニュー

▼明治通り側には立て看板が出ている。グレートバーガの立て看板もあるので目印に。
「MiLK cafe」 立て看板