表参道ヒルズの高級ショコラティエ「デルレイ」がチャリティで1000円で色々買える!
デルレイはベルギーから空輸したチョコが売り文句の高級チョコレート店。
4末まで通常2500円の詰め合わせが1000円になったり平日ショコラバイキングが1000円。
通常一粒300円くらいするチョコが1000円で好きなだけ食べられるのは破格なので行ける方はぜひ!
デルレイの災害復興支援チャリティー概要
復興支援第二弾:デルレイ・チャリティーバッグ販売
銀座店・表参道店では4/18(日)よりベルギーより輸入した生地をお店で焼き上げたソフトクッキーなどの詰め合わせの販売を開始致しました。
通常2,500円前後の詰め合わせを特別に1,000円にて販売します。
こちらの売上の一部(約10%)を被災地への義援金として寄付させて頂きます。復興支援第一弾:平日限定ショコラバイキング(食べ放題)
デルレイ表参道店では、平日限定でショコラバイキングメニューをご用意しています。スタッフがお席にお持ちするショコラよりお好きなショコラをお好きなだけお召し上がり頂けます。
売上の一部は被災地への義援金として寄付させて頂きます。お一人様1時間 ¥1.000(税込)
平日11:00~21:30(LO)
1日限定30名様限り(バイキングに関しましては、お席のご予約は承っておりません。ご了承くださいませ。)
表参道ヒルズのデルレイとは
過去記事より復習。
デルレイ(DEL RAY)は表参道ヒルズの中でもデートしてるカップルか女子会の人しかいない超高級店。ベルギーから空輸したチョコレート、という売り文句。
単品でも2000円以上するのでお試しに入るには難しい店だがグルーポンで半額の3000円ならなんとか!ということで行ってみた。
最高グレードを誇る超高級店『DEL RAY Café&Chocolatier』世界の味☆クレープフランベ&ショコラ5,960円が2,980円で登場!
表参道ヒルズに入っている超高級店!ショコラティエ”デルレイ”で世界の味をご堪能下さい。
デルレイでクレープフランベ&ショコラ:概要
グルーポン社からのクーポンは「スペシャルクレープフランベ&ショコラセット」、ということで提供内容は下記。
- ♡ウエルカムショコラショードリンク
- ♡オリジナルスペシャルクレープフランベ
- ♡コーヒー又は、紅茶
- ♡限定オリジナルチョコレート(3個入り
「オリジナルスペシャルクレープフランベ」は通常メニューの「クレープ フルーツパーフェクト 2,730円」と同じもののようだ。クレープ+前後にドリンク、お土産で全体の金額が上がっているが合計2980円なのだからクレープの金額だけでデートor女子会ができてお得と言える。
クーポンの縛りで月〜金のみ、となっており閉店が20時なことから社会人には行くのが厳しかった。月〜金なら祝日可ということで祝日に行った。グルーポン系は平日や事前予約などの縛りが付いていることが多いので日程調整が難しい。
提供内容の詳細は http://www.groupon.jp/deal-detail/cid/358を参照。
デルレイでクレープフランベ&ショコラ:内容
表参道ヒルズ店はカフェ、ショコラティエ、テイクアウトコーナーで構成されている。銀座店にはイートインがなくカフェがあるのは福岡と東京だけなので関東では唯一のデルレイ・カフェとなる。
バカラ社に特別オーダーをしたショコラ色の“ショコラ・シャンデリア”だそう。
▼DEL REY Café&Chocolatier』オリジナルフランベデザート
“ブランデーとオレンジリキュールでフレミングされたクレープとソースのマリアージュに、季節のフルーツをトッピングした豪華なデザート”との触れ込み。味は甘ったるい感じではなく上品で、爽やか。
フランベするときにアルコールの高いお酒をかけて点火し、アルコール分を燃やし香り付けするんだけどその様子を目の前でやってくれる。
まとめ
表参道デルレイは「値段超高い」「狭い」などの事前イメージだったが、制服姿のお兄さんが目の前でクレープを調理してくれるパフォーマンス代込みだと思えば話のネタになって良い。
次の予定があった人が「この体験を急いでしまったら勿体無い」と予定変更したくらいの価値はある。店内は明るい照明にバカラのシャンデリアやらでキラキラ感があるので女性はもちろん男性でも特別感が味わえる。
デートでちょっと寄る、というにはお高いが特別な日や大事な人と行くのにいい店だと思う。