原宿竹下通りのニコニコ本社がグランドオープンということで取材に行ってきた。
ニコニコ本社はニコ動の法的な本社でなく、サテライトスタジオや公式ショップ、カフェを備えた複合施設。
雨にも関わらず13時のカフェ開店待ちに400人が行列を作るなど多くのユーザが集まった。
#今回カメラの調子が悪く手ぶれな写真が多くすみませんm(- -)m。雨で暗かったからかも。
プレオープンとしてショップ、スタジオが運営されていたが今日のカフェ「TEA ROOM 2525」公開をもってニコニコ本社グランドオープンということになる。
竹下通りがニコニコ本社広告でジャックされた
竹下通りに入るといきなりニコニコ本社の横断幕が。奥までずっとニコ動がジャックしているようだ。
「ニコニコが一晩でやってくれました(まずはまっすぐ175m)」
「おち○こ」…失礼…「おちこんだりもしたけれど、私はニコニコです(本気を出せば10秒右)」
「ニコニコ本社・・・? ああ 行った行った前に行ったわ〜(あとちょっとさきがんばれ)」
このセブンイレブンの角を曲がるとニコニコ本社。帰りに撮った残りの広告を続けよう。
「本日はニコニコ本社に御アクセス頂き、ありがとうございます。」
明治通りへ出ておしまい。
ニコニコ本社内部
知り合いにドワンゴの方がいたので、伝手をたどって取材に入れてもらった。ありがとうございます!
ニコニコ本社サテライトスタジオ
記者会見風の背景をバックにニコニコ生放送を収録できるスタジオ。アーティストや生主の収録風景を閲覧できる。今日は機材は設置していなかったが、実際は机やカメラがセッティングされる。
TEA ROOM 2525
今日オープンのカフェ。生主用のミニスタジオも併設している。
内装は打ち放しに多くの緑、デザイン家具多めということでお洒落カフェ風。
今日一日店長を務める百花繚乱さん。目線貰ったのに手ブレててすみませんorz
この一角がミニスタジオで3台のカメラにスイッチャー、マイクなどを備える。
ニコニコショップ
アーティスト作品(CD、イラスト、グッズ)などのニコニコグッズが多数置いてある。
今日はグランドオープン記念としてプレミアム会員だと20%OFFだったり「オリジナルトートバッグ」や「オリジナルTシャツ」が先着500名に無料プレゼントということ開店前に多くの行列ができた。
ニコニコ動画(原宿)の風船を持っている人がいたらニコニコ本社に行った人。
店内にアーティストのサイン色紙が多数飾られているので知っている人がいるか探すのも楽しい。
「ハシビロ卿Tシャツ」一瞬ぎょっとしたけどこの多彩さが魅力でもある。
GACKTを始め多数の花が贈られている。