東電福島第一原発で技術者2名が行方不明となっていた件の続報。
この2人が “原発の冷却装置を誤って操作したまま、さっさと逃げたという。しかも、そのまま郡山市内に逃げて酒を飲んでいた。”という情報を二階堂ドットコムや勝谷誠彦氏が報じていたが、実際は原発内で遺体で発見された、という話。
死因は被害状況確認のため地下へ降りた所を津波に巻き込まれたと見られている。
二階堂ドットコムは別記事の「辻元清美氏のピースボートが支援物資を足止め・横領(click)」でもネタ元として挙がっているし、今回の内容も酷いので情報ソースとしては注意が必要だ。
実際は津波で亡くなっていた東電技術者を名指しで”原発をほっぽって逃げた犯人””警視庁も知っている”などと得意気に中傷していた訳で謝罪が必要だろう。
補足1:二階堂ドットコムとは
元々政治・芸能関係ニュースの裏ネタサイト。2000年頃からサイト運営している老舗アングラサイトの一つ。アングラサイトだということを割り引いても今回の中傷記事は酷いと思う。
補足2:勝谷誠彦氏について
・勝谷誠彦氏については有料メルマガということで私は原文確認出来ていない。→勝谷氏の関連アカウントが否定していないので書いたのは本当らしい。
・実名で揶揄していたのは二階堂ドットコムで勝谷誠彦氏は名指しはしていない。
しかし東電福島第1原発で東電の行方不明者は2人しかおらず、行方不明者として実名報道されていたので名指しも同然だろう。
→報道例) http://sankei.jp.msn.com/region/news/110312/fks11031209070025-n1.htm
なるほど。その方針、支持します。 RT @y_kurihara: ほぼ確定と思いますが、それでも弁明は確認したい。もし確たるソースがあったら今度は批判がデマになりますし。RT @kirik 現段階ですでにデマは確定してないか? http://t.co/DLV3WEr
沈黙を守っているのかどうかはわかりません。2ちゃんねるではデマをつかまされたようになっていますね。RT @y_kurihara: 沈黙を守ったら認めたということでいいんでしょうかね>勝谷氏のデマ。迂闊屋さん@u_katsuyaにメンションを送っておこう。
本人が何を書くかは本人次第ですので。もしデマをつかまされたのであれば、それなりの反省があってしかるべきかと思いますよ。RT @nekotausagi: @u_katsuya まず書く内容が違うんじゃないのか?デマ撒いてたのはスルーする気なのか?
本件に限らず風評系全般に渡邊さんのtweetに同意。大量の情報が流れる中で普段は信用できる人が真偽不明なtweetをRTしてしまう場合もあるだろうし、基本的にはソースをつけてくれれば後は受け取り手が真偽を判断すればいいと思う。
「勝谷誠彦がデマを流したからもう信じない」というのもデマを信じるのと同様の心理ではないか。「ひとりの人が本当のことも言うしデマも言う,だから個別に内容を吟味する」というふうにどうしてならないのか。
まあ二階堂ドットコムは基本的に信用しないほうがいいとは思うがw でもときどき驚くべきホントのことが書いてある。
東電社員2人の遺体発見 福島第一原発で津波被災か
東京電力は3日、福島第一原発で行方不明になっていた社員2人が4号機タービン建屋の地下で遺体で見つかった、と発表した。
亡くなったのは福島第一原発第一運転管理部の小久保和彦さん(24)と寺島祥希(よしき)さん(21)。地震発生時には中央制御室にいたが、被害を確認するため、地下に行って津波に巻き込まれたとみられる。死因は外傷による出血性ショック。
2人は電源や弁の管理を担当しており、地震発生後に地下に下りたという目撃情報があった。地下1階にたまった水の排水作業や水素爆発による退避などが相次いだため捜索は難航したが、3月30日午後に発見された。
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201104030070.html
福島原発は本当に人災だった
最初に行方不明になった2名。報道にも「福島第一原発の技術者2名が行方不明」と最初出ていたので覚えている人もいるだろう。
あの2名は東電傘下のプラントエンジニア。この2名、なんと、津波後、原発の冷却装置を誤って操作したまま、さっさと逃げたという。しかも、そのまま郡山市内に逃げて酒を飲んでいた。
「俺たち津波にさらわれて行方不明になってるんじゃないか?顔つきで報道されたりして。アハハハハ!」
「もう放射能が大変で・・・ありゃもうダメだな」そういう会話をしていたそうである。店の店員は「ヘンな二人だな」と思っていたそうであるが、やがておかしいことがわかり、当サイトにタレ込んで来た。現在裏取り中であるが、この2名が原発をほっぽって逃げた犯人なのは間違いないという。
しかも、呑気に刺身を食って酒を飲み、楽しく歓談していたという。名前を出せば、この二名は間違いなく殺されるだろうから、今のところは名前を出さないでおく(←と思ったが、小久保和彦・寺島祥希って出てたね)
この二人、運が悪い。だって、飲んでいた店は、実は俺の友達の店だから(笑)。しかもこの情報は、「横浜のマムシ」に掴まれているし、マムシがつかんでいることを警視庁も知っている。あーあ、もう逃げようがないね(大爆笑)。当日払った札に指紋がついてますから~。まさに「天網恢々疎にして漏らさず」だね。
http://www.nikaidou.com/archives/11803
勝谷誠彦「行方不明の社員は酒を呑んで騒いでいた。決して噂ではない。」→現場で遺体で見つかる
(2011/03/23 9:05), 勝谷誠彦の××な日々。 wrote:
>
> 2011年3月23日号。<被災地外のみなさん外食をしてあげて下さい。このままではみんなの「宝」である店がどんどん潰れてしまう>。本文抜粋
信じがたい情報をいくつか。しかし決して「噂」ではない。
当初「行方不明」と言われていた福島原発の東電の職員は冷却装置を誤作動させたまま、
郡山市まで逃げていたという。そこで酒を呑んで騒いでいたところを目撃されてバレてしまった。
もちろんいま現場では命懸けの作業が続けられている。しかしやがて初動のこういう出来事はきっちり検証すべきだろう。http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301800613/
その他のデマ・チェーンメール
節電を呼びかけるチェーンメール/コスモ石油火災により雨で有害物質が降るデマ/阪神大震災で強姦が多発というデマ/支援物資募集関係のデマ・チェーンメール/募金詐欺(国内、海外)、溺死した死体が流れ着いている画像のデマ/米空母ロナルド・レーガンの甲板に「はじめまして」の文字のデマ/辻元清美氏が阪神大震災当時に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」との批判ビラを配ったとするデマ/舫氏が「百年に一度の災害にそこまでの大金投じる意味あるんですか?」と発言したとするデマ/糸柳のデマ/尾田栄一郎氏が15億円寄付したとするデマ/自衛隊が日本では物資の空中投下が認められていないという話/茨城県知事が災害派遣要請を出してないというデマ/農水省は明日の出勤を禁じた、というデマについては「地震のデマ・チェーンメールその1」を参照(クリック) >>、「地震のデマ・チェーンメールその2」を参照(クリック) >>
[…] デマ:東電技術者が原発から逃げた上酒を飲んでいた? 14,447PV […]