芸能界・有名人からの寄付や支援について淡々と追記予定。
対象はメディアでソースがはっきりしているものと、具体的な支援内容、本人のコメントが出ているもの。
※かなり一部です。海外からも多数支援が寄せられています。
- 3.13 GACKTがNHNの協力で義援金募集サイト「SHOW YOUR HEART」を立ち上げる
GACKT「とにかく、みんなの力を貸してほしい。一人一人の力じゃ出来ないことも、みんなが動けば大きな力になる。こんな時だからこそ、手を差し伸べる勇気が必要だと思います」
SHOW YOUR HEART
http://mdpr.jp/021134845 - 3.13 元「小悪魔ageha」モデル桃華絵里、10tトラック1台分の飲料水を現地へ運ぶ
被災地までの運送許可は取得済みで、本日午前中に株式会社「Moery」のある静岡から被災地へ飲料水を運ぶという。
桃華絵里は「まだまだ飲料水をトラック分だけでは被災地の方々に本当に小さな援助にしかならないですが、今後も私含めスタッフと共に今私達にできる事を見つけ行動してこう!と一致団結いたしました」とコメント。
公式ブログ
http://mdpr.jp/021134822 - 3.13 レディー・ガガがオフィシャルサイトにてチャリティーブレスレット販売
ブレスレットには「WE PRAY FOR JAPAN 日本の為に祈りを。」というメッセージが刻印されており、5ドル(約400円)以上での購入を求めている。15日午前5時(日本時間)、レディー・ガガは自身のTwitterにて「モンスターへ:わずか48時間で、日本の救済に100万ドルの4分の1(25万ドル、約2040万円)を集めたわ。私達が助けることは重要よ」と途中経過を報告。
http://mdpr.jp/011134877 - 3.14「VANQUISH×黒夢」チャリティーブレスレット販売
アパレルブランド「VANQUISH(ヴァンキッシュ)」が14日、東北地方太平洋沖地震の復興支援のための寄付を行うチャリティープロジェクト「VANQUISH RIBBON PROJECT (ヴァンキッシュリボン・プロジェクト)」を開始した。
ロックバンド黒夢の協力のもと発足した同プロジェクトは、公式通販サイトにてビーズ・ブレスレットを販売し、その利益全てを日本赤十字社へ寄付するというもの。
http://mdpr.jp/011134871 - 3.15 KARA、ニューシングル「ジェットコースターラブ」の収益金全額を義援金として寄付
「KARAのメンバーたちは、多くの愛を見せてくれた日本の被害に胸を痛めている。TVのニュースとインターネットを見守り続けながら、すぐに被害が回復することを願っている。 支援に参加する方法を探して、新曲の収益の全額を寄付することにした」
http://mdpr.jp/021134882 - 3.15 Rubyists for Japan
プログラム言語Ruby発祥の地日本を支援するため、海外のプログラマーが寄付サイトを開設。American Red Crossに寄付するよう呼びかけている。
http://www.rubyistsforjapan.com/ - 3.14 松坂、岡島らが義援金集め 米大リーグで支援広がる
レッドソックスは松坂大輔、岡島秀樹両投手の呼び掛けで東日本大震災への義援金を集め、米国赤十字を通じて寄付すると発表した。球団のチャリティー部門の公式ホームページ上で、両投手が英語で寄付金を募る映像を流し始めた。
松坂は「できることは限られているけど、小さな動きが集まれば大きな力になる。被災した方々が少しでも早く元気を取り戻せるように、その第一歩になれば」と話した。
西岡剛内野手が所属するツインズも義援金を募る活動を開始した。この日のマーリンズ戦は本拠地のあるミネソタ州ミネアポリスに生中継され、試合前に収録したビデオで西岡内野手が「日本の被災者を支援するため、寄付をお願いします」と日本語で呼び掛けた。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031501000235.html - 3.15 AKB48が義援金5億円 東日本大震災で
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031501000893.html