【豆知識】表参道駅では駅員がiPadで案内してくれる

これは豆知識だが、表参道駅では駅員がiPadで案内するサービスが始まっている。

iPadによる案内サービスは東京メトロが銀座駅と表参道駅で試験的に導入しているもので、下記リンクから実際の動画を見ることができる。

http://www.news24.jp/articles/2010/12/01/07171583.html

表参道駅で女性の駅員さんたちがipad片手に打ち合わせしててしびれた。このサービスか。http://goo.gl/V5YDXMon Jan 31 03:49:45 via HootSuite

東京メトロ、iPadでの案内サービス開始

「東京メトロ」は1日から、駅の係員が「アップル」の携帯情報端末「iPad」を使って案内業務をするサービスを始めた。高齢者には画面上で地図を拡大して行き先をわかりやすく案内するなど、サービスの向上を目指している。

来年3月までは銀座駅と表参道駅で試験的に導入されるが、最近増えている外国人の利用客に対応するためにもサービスを拡大していきたいという。
http://www.news24.jp/articles/2010/12/01/07171583.html

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。