京王駅弁大会始まる

数あるご当地グルメイベントの中でも有名な京王駅弁大会が始まった。

今年で46回目を迎える国内最大級の駅弁イベントで、全国から約200種類もの駅弁が集結する。正式名称は「第46回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」で通称「京王駅弁大会」。1月13日(木)から25日(火)にかけて京王百貨店新宿店で開催される。

昨年の大会では13日間で約42万6,000個の駅弁を販売し、7億1,100万円を売り上げた。昨年の実演販売での売上個数ベスト5は以下の通り。

1位 「いかめし」(500円)-北海道 函館本線 森駅(6万3,814個)
2位 「牛肉どまん中」(1,100円)-山形県 奥羽本線 米沢駅(2万6,825個)
3位 「甲州かつサンド」(600円)-山梨県 中央本線 小淵沢駅(1万6,636個)
4位「ひっぱりだこ飯」(980円)-兵庫県 山陽本線 西明石駅(1万4,477個)
5位 「氏家かきめし」(980円)-北海道 根室本線 厚岸駅(1万4,166個)
http://shinjuku.keizai.biz/headline/1060/

京王駅弁大会の見所

ちゃんと休憩スペースが用意されていてその場で食べることも可能。



人気店には行列ができる

前田慶次没後400年のコラボ弁当も登場

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。