番外編で六本木ヒルズのレストラン「マドラウンジ」へ行ってきた記録。
「マドラウンジ(MUSEUM CAFE MADO LOUNGE)」はヒルズの展望台シティービューのある52階のレストラン。食べログのクチコミを見ると周辺美術館などを見てヒルズ展望台から夜景を見た後マドラウンジでディナーという定番デートコースらしい。マドラウンジに行くためにはヒルズ展望台の階へ行かないといけないので、自動的に展望台+森美術館にも入ることができる。
実は私一回もヒルズに行ったことが無かったので奮発してみた。いつか行く機会があるだろうと思っていたら数年間機会がありませんでした、という状態だったので。
「MADO LOUNGE」VIPルームで本格イタリアンコース:概要
グルーポン(当時はqpod)のクーポンを利用した。高くても内容が良ければ買うポリシーの私でもほぼ一日逡巡したことを告白しなければなるまい。内容は以下。2種類あるコースのうち高い方+VIPルーム料金+諸々オプションってことか。VIPルームが専用でもないのに入るだけで5000円て凄いよね。
☆★ 六本木ヒルズ52階・VIPルームで本格イタリアンコース ★☆
通常14,240円→50%OFF【7,120円】
VIPルーム代、サービス料、展望台&美術館の入場料が込みでこの価格!有名店“MADO LOUNGE”が贈るラグジュアリーな夜。最高の夜景&上質な音楽が、特別な時間を彩ります。《本格イタリアンコース》
・前菜
・プリモ・ピアット
・セコンド・ピアット Ⅰ
・セコンド・ピアット Ⅱ
・ドルチェ
・カフェ=通常14,240円=
コース料金8,400円+サービス料金8,400円×10%+VIPルーム料金5,000円※通常ご利用の際に掛かる展望台入場料1,500円も含まれます。 展望台や美術館もご鑑賞頂けるお得なプランです♪
http://www.groupon.jp/deal-detail/cid/141
そもそもVIPルームって何?状態だったので調べてみた。52階全体が展望台になっていてその一角をラドラウンジが占めている。左上のカウンターと、中央のテーブル席、右下の赤い囲みがVIPルームだ。食べログのクチコミを見ると貸切でパーティとか書いてあって別世界だなという感じ。
ともあれ基本的には夜景を見ながらお食事、という雰囲気重視な趣旨になるがマドラウンジのテーブル席エリアは窓側が確保できる保証がない。予約の際にスタッフにお願いして取ってくれれば、という感じだろう。しかしVIPルーム側なら東京タワーが見られる席をほぼ確保できるようだ。
「MADO LOUNGE」VIPルームで本格イタリアンコース:内容
どうもこの日は台風直撃&22時からハロウィンパーティという悪条件が重なりVIPルームの客が少なかったようだ。自分たちの他は同僚同士と思われるグループが一組だけだった。
#IT系の人たちで「障害でサイトが見られません」「postgresが再起動しても起動しません」など聞こえてきて耳がダンボだった。せっかくのマドラウンジなのに気の毒。
▼前菜:フランス産ターキーのプレッセ 根菜のエチュベと3種のマスター添え
眼下に東京タワーが!!
▼パスタ:千葉県産ブラウンマッシュルームの軽いラグータヤリン 黒トリュフ掛け。トリュフは目の前で摩り下ろしてくれる。
▼魚料理:長崎県佐世保港直送の本日鮮魚料理
▼肉料理:シャロレー種乳飲み仔牛のロースト サルサロッシーニ
▼デザート:無花果のコンポートと8種類のフルーツのマチェドニア
▼VIPルーム!
途中から自分たちしかいなくなったのでミーハーに写真をパチリ。 暗いので写り悪いけれど雰囲気の参考になれば。
残念。楽しい時間は終わってしまった。また来ます。
夜景
早朝には台風は通過していたが風が強く、当初は靄っていた。だんだん霧が晴れて最後は遠くスカイツリーまで目視できるようになった。悪天候なのに夜景?ということで心配していたが展望の変化を見られて却って良かったかもしれない。
まとめ
ロケーションが良いと料理は普通、ということが多いがマドラウンジは料理もまあまあだと思う。夜景は展望台より東京タワーが見やすい角度にある。そして東京タワーは色の変化も含めスカイツリーができても観光名所の位置を保てるのではと感じた。
VIPルームは基本的に複数グループ入れる個室(という表現が矛盾しているが)なので使い方が難しい。カップルが行っても後ろに声が聞こえてしまうため親密度を増したい状況には使えない。企業やお金持ちが貸しきってイベントや接待をする場所が空いているから使えるという感じ。いずれにせよ夜景は展望台の方で一回見ることになるのでVIPルームでなくても良いかな。
接客としては後ろにハロウィンパーティが控えているということで次々料理を出されたのは残念。もうちょっと余韻を楽しみたかった。何時からイベントがあるので、とか最初に言ってくれれば心構えができたのだが理由はわからないがなんとなく急かされるというのは落ち着かない。
ということで総評としてはVIPルームでない席でもう2-3度行ってみたい、という感じ。カウンター席とか。記念日や大事な人と行くのにいい場所だと思う。
おまけ
六本木の街はハロウィンで仮装をした人で溢れていたが面白かったのはこのテトリス集団。
[…] 六本木ヒルズ52F「マドラウンジ(MADO LOUNGE)」 […]