原宿ランチに新店。カレーのSoulFood&Curry Bar「LILY」が原宿ビームスプラスの隣の地下にオープン。今週金曜までランチタイムカレー200円という情報を入手して早速突撃してきた。
http://twitter.com/hideendo/status/21458686233
元ビームススタッフの宮下君が、数々の名店での修行の末、原宿プラスの隣の地下に、カレー店”LILY”オープン。金曜日まで、大盛無料の¥200‼美味い‼ゼヒ!
http://twitter.com/hiro_ginza/status/21384496948
【人の世話】 後輩 DJ bajaことカレー屋まーくん(宮下)が明治通り原宿ビームスFとプラスの間のビルの地下でカレー屋をオープンしました!今日からランチタイムカレー200円!!早く来ないと潰れるらしい…w…行っとかんかい~っ! SoulFood&Curry Bar「LILY」
店内はうなぎの寝床状態でカウンター7席+テーブル4人席×3。カウンター席だと店員さんと擦れるほどの狭さ。店長がDJということで大量のレコードやDJブースも設置されている。場所柄お客はほぼビームススタッフで占められており13時過ぎの時点でも入れ替わり立ち代り来店がある。店長に「久しぶりー」と声を掛けていく人も多い。
とりあえずメニューの一番上にある「タリブカレー」を頼んでみた。ライスとルーが別々に出てくる。ライスの量が多いと思ったのだがルーが非常にHOTなため少し足りないほどだった。店内に香辛料のビンが並べられているのは伊達ではない。「タリブカレー」が一押しということで万人向けかと侮るとむしろパンチが効いているので辛いカレーが苦手な人には「アールカレー」をおすすめしたい。
後でメニューを眺めてみると欧州・タイ・インドなど各地風のカレーが用意されているようなのでまたチャレンジしてみるつもり。
カレー屋「LILY」メニュー
- タリブカレー 880円(★★★★ 卵・ゴボウ)
知的でコンシャスなあなたに贈るLILY一押し果物カレー。ギリギリ動きが止まらない辛さと何故か入っているゴボウはHIPHOPとカレーは自由なものだと感じさせるでしょう。 - ラスジーカレー 900円(★★ 千切り野菜)
かっては野菜嫌いのユダヤ人を拷問するためにナチスが開発したとは言われていない。大量野菜インドカレー。野菜嫌いの人は是非!地獄です。 - アールカレー 900円(★ 卵・挽肉)
お子様からお子様好きまで幅広くお勧めできるトマトと焼肉のカレー。 - カレーチャンドラー 880円(★★★ 卵)
辛さ・甘さ・香りすべてにおいてバランスが取れているタイカレーの進化系。コンピュータ好きにお勧め。 - サウスブロンクスカレー 880円(★ 卵・ショウガ)
70年代NYに住んでいたジャマイカ移民に食べられていたという事実は未だ確認されていない幻になりようのないカレー。酸味とまろやかさが何故かウマイ。 - インドーブサイキックカレー 880円(★★★★ 卵)
深いコク、華やかな酸味と甘味、そしてふざけた辛さ。天国と地獄を同時に味わいたい人どうぞ。名前が長いからといって『ックカレー下さい』、『ーブサイひとつ』ではわかりません。発音できません。 - トッピング:季節の野菜120円、タンドリーチキン120円、プリ海老200円、パクチー120円、卵追加100円。
- ライス大盛り無料
ユダヤとかナチスとか拷問とか軽がる口にするなよ。
あのメニューは開店時のものですが現在はもうちょっとマイルドな表現になっていたと思います。