地ビールのサンクトガーレンが飲み放題2800円というイベントが新宿のパークハイアットで開催されている。普通地ビール一杯1000円くらいするので破格なお値段。8月末まで開催。
地ビールのサンクトガーレン広報さんも「ぜしっ!パークブリュワリーエールをぜひ飲んで頂きたい!ゴールデンエール並のボディにIPA並のアロマ。今までにありそうで、無かったエールです。」と一押し。
【これは2010年のパークブリュワリーの記事です。】
パークハイアット東京のデリカテッセンによると開催概要は以下のとおり。
パーク ブリュワリー〜夏のスタイリッシュなビアタイム〜
芳醇な香りとコクのある2種類の地ビールをお好きなだけテイスティング。シェフ特製のアペタイザーとともに、期間限定のビールの祭典を、心ゆくまでお楽しみください。
- 期間:7月20日(火)〜8月31日(火)の平日※8月9日(月)〜13日(金)は除外日とさせていただきます。
- 時間:午後6時〜午後8時(最終入店時間は午後7時) 7月22日(木)は午後7時閉店とさせていただきます。
- 料金:おひとり様2,800円(ビール、特製アペタイザープレート、税金含む)
月曜の19時頃行ったらもう満席で、立席で相席にしてもらった。経験者によると18時にはもう入るくらいでないと席が埋まってしまうらしいので注意。客層は曜日もあって7割方女性。グラスが空くと店員さんがすぐ声をかけてくれるので無限ビール状態。また席が空くと立席の我々に「あちらへどうぞ」と案内してくれるホスピタリティ。お上品さは「飲み放題」を「お好きなだけテイスティング」と表現する所に現れている。パークハイアットの接客品質で地ビールを飲み放題。これを企画した人はエライ!
▼シェフ特製アペタイザープレート
ウォールナッツレーズンブレッド、手羽先のスパイシー揚げ、フィッシュ&チップス、チーズ2種、カシューナッツのロースト、枝豆。プレートの追加は1500円、枝豆の追加は400円とのこと。
▼パークブリュワリーエール!
“アメリカンスタイルの「ペールエール」。シトラス香と苦味が特徴の「シトラ」という希少なホップを使用したパーク ハイアット東京オリジナルブレンド。淡いゴールドのビールに立ち上る、きめ細やかな泡。力強いホップのアロマをお楽しみください。”とのこと。とてもおいしい。シトラスの香りも素晴らしい。
もう一種類は「パイナップルエール」。”生のパイナップルを贅沢に使用し、パイナップルを切るところから全て手作業で仕込んでいます。果物と麦汁を一緒に醗酵させて仕上げた正真正銘のフルーツビールはスイーツとの相性も抜群。口の中いっぱいに広がるパイナップルの香りをどうぞ。”とのこと。夏の夜にふさわしい爽やかなビール。