憂鬱な大掃除を爽快に!ヒダカの高圧洗浄機HK-1890でぶっ放す

マンション住みだと縁がなさそうな高圧洗浄機。台風で泥が付きまくっていたベランダをとうとう綺麗にしてやりました!ヒダカさんより高圧洗浄機「HK-1890」をモニターさせていただくことになりました。norioさん調整ありがとう!

一般には車とか庭のある戸建てで使うイメージかもしれませんがマンションの場合風呂、ベランダ、網戸などを一気に綺麗にできますよ。

ヒダカの高圧洗浄機「HK-1890」

今回はモニターなのでいただきものですが定価19800円〜。まずマンションで気になるのは大きさ。ゴメンナサイ。これは大きいです。室内に置けずベランダに出したくらい。でも箱から出してビニール被せてしまえば保管できるんじゃないかな。ちなみに横のダンボールはオプション類。マンションではベランダに水栓ないこと多いと思うので10〜20mの高圧ホースを入手する必要があります。継ぎ手も必要なのでそこは自分で調べる必要あり。

th_DSC_0032

箱から出して見た所。取っ手類大きく頑丈な作りなので安心感ありますね。手前から高圧ホース、洗剤入れ、標準ノズルとターボノズル、本体。

th_DSC_0035

ノズルに繋がるケーブルと電源ケーブル。本体に巻きつけられるのは便利。

th_DSC_0041

標準ノズルとターボノズル。ターボノズルの方は近づけ過ぎると塗装が禿げることもあるくらい威力があるらしい。

th_DSC_0038

高圧洗浄機のパワーで黒ずんだベランダが一気に白く

それでは実戦に投入してみましょう。この黒ずんだパッキン、手ではやってられないですよね?

th_DSC_0058

ノズルが当たった所だけ面白いように色が違う!

th_DSC_0054

おおー。詰まっていた黒ずみが消滅しました!音は結構大きいですがまあ日中なら大丈夫かな、という印象でした。

th_DSC_0057

次の記事では風呂場、自転車の掃除にチャレンジします。

 

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。