シナモンロール専門店シナボンが「シアトルズベストコーヒー」とのコラボ第二号店「シナボン / シアトルズベストコーヒー原宿店」をオープンする。焼き立てのシナモンロールでお馴染みのシナボン(CINNABON)は明治通り沿いに2014年7月14日に開店。
シナボンは世界53カ国に約1000店舗を展開するアメリカ・シアトル発のシナモンロール専門店。「シナボン」の「シナ」は「シナモン」、「ボン」はフランス語の「良い」という意味から来ている。2012年六本木店で日本に再上陸した。
シアトルズベストコーヒーは1970年創業、国内約50店舗世界で約1000店舗を展開するコーヒーショップ。国内ではシナボンと同じブランドパートナーズ社が運営しているためコラボした店舗となっている。
シナボン / シアトルズベストコーヒー原宿店
シナボンとシアトルズベストコーヒーのコラボ店ができるのは神宮前交差点を渋谷側に進んだ京セラ原宿ビル。1階に30席のカフェ店舗、地下階にオリジナルグッズやテイクアウト用シナモンロール「シナパック」を扱う特設コーナーを設ける。
写真右側が明治通り。
シナボン クラシックシナモンロール
シナモンロール専門店シナボンの一番人気が定番の「クラシックシナモンロール」。秘伝のマカラシナモンをたっぷり包んだ生地を発酵し、オーブンで焼き上げ、作りたてのクリームチーズをたっぷりかけて。フロスティング、と呼ばれることもあるが最近流行っているアイシングクッキーと同じで甘いクリーム状のペーストで衣がけしたものを指す。
ミックスベリーミニボン
夏限定メニューはブルーベリー、ストロベリー、ブラックベリーなどのミックスベリーソースのミニボン。アメリカンサイズのクラシックシナモンロールに対してミニサイズで用意されたのが「ミニボン」。食べやすいサイズに切ると溢れだすミックスベリーソース。華やかで女性受けも良さそう。
シナバイツとシナボンスティック
「シナバイツ」はテイクアウトにも便利な一口サイズのシナモンロール。「シナボンスティック」は棒状のパイでクリームチーズフロスティングにつけていただく。
お得なシナボン原宿オープン記念セット
ミニトート、シナパック(シナボン クラシック2個入り)、ヘンリーキャット人形、ドリンクチケット計4840円相当が3500円のオープン記念限定商品(各日限定 各20セット、7月14日〜17日まで)などが用意される。
シナボンの作り方
店内のカウンター左側ではシナボンを作る様子を実演している。その一部分を見せていただいたのでご紹介。
発酵させた黄色の生地に茶色のマカラシナモンとシュガーをたっぷり乗せて。
切る!!なんだかお蕎麦屋さんと似ていますね。この後オーブンで焼かれたシナモンロールは焼きたてを維持するためとりおき30分までと規定されているそう。30分以降のものは粗熱を取ってテイクアウトに回されるということで合理的。
今回、一般イベントに応募した所事前にレセプションに入れていただきありがとうございました。