一方表参道の雪の様子を御覧ください。

30年ぶりの大雪に見舞われた東京、表参道でも普段見られない光景があちこちに出現した。雪かきが必要そうな自転車に吹き溜まる雪、その中でも行列しているポップコーンなど。各地の雪だるまネタがタイムラインを賑わせたが普段見慣れた光景が変わるのも良いものです。

ケヤキに吹き溜まる雪

強風を伴い斜めに振り続けた雪。表参道のケヤキ並木の足元にも吹き溜まった雪が。
ケヤキに吹き溜まる雪

10cm以上積もった自転車

原宿・表参道は自転車が多い街だがもはや原型がわからないほど積もっている。いい自転車っぽいから濡らすと錆びちゃいますよ〜。
表参道の自転車

ちなみに翌朝には溶けてました。
翌朝すっかり溶けた雪

「雪だるまを作ったら本当に雪が降ってきたでござる」の新潟館エスパス

新潟館エスパスでは巨大な雪だるまを用意して雪の県をアピールしていた。そこに丁度雪が降ってきたものだからこの光景である。
新潟館エスパス

雪でも並んでいるククルザポップコーン

これだけ降っていたら空いているのでは、と覗いてみたらククルザポップコーン、マックス・ブレナーなど行列していたのでUターンした。
雪でも並んでいるククルザポップコーン