番外編:吉祥寺の花仙堂でラテアートを楽しむ

日曜日、用事で吉祥寺へ。吉祥寺の花仙堂でラテアートを初めて頼んでみたので番外編をお送りする。珈琲茶房 花仙堂は吉祥寺の南口、井の頭公園へ通じる通りにある。丸井を曲がった最初の角。いつも「幽霊居酒屋」が賑やかな辺り。

基本的に週末の吉祥寺は人が多いのだが、この珈琲茶房 花仙堂は地下階にあるためいつでも座れて穴場。また60席と席数があり分煙されている、綺麗なトイレ、23:30までやっているなど使い勝手の良い点が多い。客層は20後半以降で落ち着いている。

珈琲茶房の名の通り、珈琲かお茶に甘味の何かを頼むという感じ。夏はあんみつやかき氷を頼んでいる。新しいメニューとしてデコアート系が増えていた。デザインカプチーノとデザイン緑茶ラテかわいいでしょう!飲むのが勿体無いが場が盛り上がるのでお勧め。480円くらいで結構量がある。毎日絵を書けるバイトさんを確保しているとか、バイトさん同士でお絵かき練習をしているんだろうなと想像すると和む。

関連ランキング:喫茶店 | 吉祥寺駅井の頭公園駅

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。