元プレスリリースが見つからなかったのだが、食べログがベストスイーツ2013から更にチョコレートを選りすぐったチョコレート店ランキングを発表している。
東京のショコラティエでは7位にジャン=ポール・エヴァン新宿店、同率10位にザ ペニンシュラ ブティック 西武池袋店(東京都)とピエールマルコリーニ グランスタ JR 東京店(東京都)がランクイン。
そういえば年末ジャン=ポール・エヴァンのチョコレートケーキを食べていたのを思い出した。
「食べログ」の一番人気チョコレート店は札幌の「ショコラティエ・マサール 本店」
このランキングは、2012年の1年間に食べログへ投稿された約147万件の口コミから作った「ベストスイーツ2012」をベースに、「チョコレート」ジャンルの店舗を抽出して作成したもの。そのうちのトップ10店舗は以下の通り。
1位:ショコラティエ・マサール(北海道)
2位:ダリケー(京都府)
2位:ラヴニュー(兵庫県)
4位:ル・プティ・ブーレ ショコラティエ サッポロ(北海道)
5位:カファレル 北野本店(兵庫県)
6位:JEAN-PAUL HEVIN 岩田屋博多店(福岡県)
7位:ロータス M(北海道)
7位:ゴディバショコイスト 東武柏駅(千葉県)
7位:JEAN-PAUL HEVIN 伊勢丹新宿店(東京都)
10位:ザ ペニンシュラ ブティック 西武池袋店(東京都)
10位:ピエールマルコリーニ グランスタ JR 東京店(東京都)
http://japan.internet.com/wmnews/20130205/3.html
伊勢丹地下のジャン=ポール・エヴァンは本当に人気があってブティックとイートインできる「バー・ア・ショコラ」とが併設されていて、両方整理入場になるほど混んでいる。年末、クリスマスケーキの偵察で訪れたのだが、列を無視して入店しようとした派手なお姉さんがいてスタッフが「こちらの方がお先に並ばれていましたので。」「なんなの!何分待つのよ!」みたいなやりとりがあって私が通されたので買わずに帰る訳にも行かず…というエピソードがあり。
チョコレート・ケーキがこれでもか、と何種類も並んでいて目移りしますね、エヴァンは。
ショコラ フランボワーズ / ジャン=ポール・エヴァン
えいやっと決めたのがこちら。フランボワーズとチョコレートムースの組合せ。紅茶かリキュールで大人なデザートを楽しみたい感じ。
マカロン ショコラ ア ラシェンヌ/ ジャン=ポール・エヴァン
濃厚なチョコ2個だとちょっと、と思ってもうひとつはマカロンに。ビターガナッシュをサンドしたマカロンのさくさくした生地が重さと軽さのバランスを取っている。
[…] ジャン=ポール・エヴァン新宿店が食べログ東京一番人気チョコレート店に選ばれる Tweet Tweet元プレスリリースが見つからなかったのだが、食べログがベストスイーツ2013から更にチョコ […]