都心で遅い初雪と積雪が観測された。例年より11日遅く昨年より6日早い。みぞれ混じりの雨から始まったがみぞれも雪扱いなのだという。
それはさておきかなりの大雪だ。国立競技場で開催されるサッカー高校選手権も久々の雪の決勝となる…と書いていたら中止の報が入った。個人的には東福岡が出た決勝の再現か、と思っていたのだがサッカーが積雪で中止は珍しい。
なお決勝は順延ということで追って詳細の発表がある模様(だが来週センター試験と日程が厳しいのでそのまま両校優勝の可能性もありそう)。
(2013-01-14)第91回全国高等学校サッカー選手権大会 決勝戦(1/14@国立競技場)中止のお知らせ|トピックス|大会・試合|日本サッカー協会
本日14時より東京・国立競技場で開催する予定でした「第91回全国高等学校サッカー選手権大会 決勝 鵬翔高等学校(宮崎県) 対 京都橘高等学校(京都府)」は、荒天(降雪)のため中止いたしました。
なお、今後の対応につきましては、決定次第お知らせいたします。
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2013/17.html
追記:決勝は来週19日に順延が決定
センター試験当日に決勝ですかー。選手はいいけど同級生や応援団は来られない、という感じですねー。
なお、本大会決勝戦は1月19日(土)に順延することになりました。詳細は下記をご参照下さい。
日時:1月19日(土) 12:05 KICK OFF (予定)
場所:国立競技場
対戦:鵬翔高等学校(宮崎県) 対 京都橘高等学校(京都府)※本日のチケットをお持ちの方は、上記試合の観戦が可能となります。なお払い戻しについては、後日JFAのホームページにてご案内致します。
http://www.ntv.co.jp/soc/info/4553.html
サッカージャーナリスト宇都宮徹壱さんのtweetによるとセンター試験受ける人がいないから、とのこと。
両校の選手にセンター試験の受験生はいなかったので19日の開催を決めたそうです
— 宇都宮徹壱さん (@tete_room) 1月 14, 2013
Twitterで見る国立競技場の積雪の様子
これが今の東京国立競技場の千駄ヶ谷門。 twitter.com/airwings17_200…
— オーロラ2002さん (@airwings17_2002) 1月 14, 2013
中止の決まった国立競技場…ラインまったく見えぬな。 @ 国立競技場 instagr.am/p/UcvQh5oluf/
— atokさん (@atoku) 1月 14, 2013
豪雪の国立競技場。めっちゃきれい。 twitter.com/AkiraMukai108/…
— ちょむかいさん (@AkiraMukai108) 1月 14, 2013
国立競技場、雪やばい!雪かきしてた。今日の決勝は中止になって鵬翔はもう片付けしてる twitter.com/Ykeito52/statu…
— 矢島圭人さん (@Ykeito52) 1月 14, 2013
今日高校サッカー決勝が行われる国立競技場の様子。これで開催できるのかな・・。 twitter.com/muroya111/stat…
— たけふみさん (@benjamin_123) 1月 14, 2013
雪の決勝と言えば東福岡vs帝京
大雪の中決勝が行われ東福岡が3連覇を達成した。後の日本代表本山雅志、中田浩二らが出場していた。