ピエール・マルコリーニのハート型クリスマスケーキ

今年のクリスマスケーキ1個目はピエール・マルコリーニのチョコケーキ。よく考えたら表参道には無かったですね。東京駅のエキナカ「ピエール・マルコリーニ グランスタ店」で購入。

スイーツ好きな方に「えっ@hara19jpさん有名店のクリスマスケーキは予約しないとダメですよ」と諭されて去年から2個ペース。去年はジャン=ポール・エヴァンのトナカイと吉祥寺アテスウェイのヌガーピスターシュ。

話が横道にそれるが表参道ヒルズにも入っているエヴァンは毎年奇抜…というかアヴァンギャルド。今年は「火遊び」がテーマだそうでやっぱり凄い

ピエール・マルコリーニの2012年クリスマスケーキ「Noel de Pierre 2012」

王道なハート型のチョコレートケーキ。引き取りは店頭だがオンラインでも予約できるのが便利。

クリスマスケーキは毎年迷うのだがレギュラーメニューではないこの時期だけの一品の中からビジュアルか味が面白そうなものとチョコレートケーキと、に決めている。味と創造性からピエール・エルメを頼みたかったのだがご近所でいつでも買えるのと小さなピースで味見したら満足してしまった、というオチ。

キャラメルのようにクリーミーなミルクチョレートガナッシュをベースに、上品な酸味のフランボワーズジュレ、風味豊かなビスキュイショコラ、フィヨンティーヌの軽快な食感が相性良く融合しています。
マルコリーニのチョコレート作りに込めた熱意と感性が、至福の喜びのひと口となって、特別なクリスマスを演出します。

予約開始日:10月7日(日)
※通信販売は10月6日(土)午前11:00より受注を開始いたします。
価 格:5985円
サイズ:約12cm×12cm×4cm
消費期限:お渡し日を含め2日間

http://www.pierremarcolini.jp/news/2012/11/2012.html

のっぺらなのも困るが立体的すぎるのもなかなか構図が難しい…結局正面から。
ピエール・マルコリーニの2012年クリスマスケーキ「Noel de Pierre 2012」

表面の質感の作りが丁寧。ミルクチョコレートのクリーミーな食感に中のラズベリージュレの酸味がアクセントに。
上面の丁寧な作り