肉の日なら参拝したいジンギスカンだるまやのブロック肉

煙の匂いが付くような「肉食った」って店に行きたい!とtweetした所教えてもらったのがこちらのジンギスカンだるまや。来月の札幌旅行がキャンセルになったのでジンギスカンが食べたかったのだ!

西新宿の電気街に「だるまや」はあった

西新宿、ヨドバシ行くのに何度も通っていた辺り。天下一品の近くの2階にある。

だるまや外観

店内はカウンターのみ。狭いが活気があり。この火鉢で焼くわけね。

P1050536

まずはラム行きますよー

赤身!ラム!まずはジンギスカンから食べなきゃね。

P1050514

うおーこれですよ食べたいのは!

P1050516

隣に出ていたブロック肉を頼んだらこうなった!

だるまやにはメニューがない。無いというかブロック肉とかこれから出てくるハンバーグとかメニューにないわけですよ。「隣で食べてるアレ頼む!」万事がこの感じ。

そして出てきたこのブロック肉。年に一度の「焼肉の日(829)」にふさわしいではないか!

P1050526

ジューッと焼いて焼いて!

P1050529

店員さんに切り分けてもらっていただきます!大きな肉塊が鮮やかな赤から焼き色が付いて小さく切り分けられる様子がいいね。

P1050531

「だるまや」に来たらハンバーグを頼むべし

知り合いがハンバーグうまいと言っていたのですかさずハンバーグ!肉の日だからね。

P1050537

店員さんが5分ほど張り付きでバーナーで炙ってくれる。ただ焼いているだけなのに炎には原始的な楽しさがあるから不思議。

ふわふわで、新鮮な肉を食べてる!という食感が気に入った一品。

P1050548

このあたりまで食べていた隣の席は5000円くらいの会計だった。

ラムのたたきもいい!

炭火で炙っているこの肉塊が〜

P1050541

こうなる。さっぱりしていて食安めにいいかも。(といいつつ肉ばかり食っているが)

P1050544

石焼ステーキかーらーの!ガーリックライス!

わりとお腹いっぱいになってきたがここまでの大きな肉塊が焼き色ついて小さく切り分けられて、というエンタテイメント性にメジャーなメニューは全部体験してみたくなってきた。

一緒に行ったわっきーさんがここでヒットを繰り出す。「これは喰っとけ!みたいなメニューはありますか?」「あります!」

出てきたのが石焼ステーキだ。これも肉塊度高いね〜。

P1050559

焼いて焼いて〜

P1050563

切り分けて〜

P1050568

食パンに溶けたバターと肉汁をつけて肉と一緒に喰らう!フレンチトーストみたいで美味しい!

P1050573

締めに石焼ステーキの肉片を使ったガーリックライスを作ってくれる。

P1050579

感想

う~ん何回も通ってた通りにこんな名店があるとは意外だった。大きい肉塊、というのはわかりやすいインパクトがあるし味にもエンタテイメント性にも満足。

会計は二人で14000円程度。隣が5000円だったから割高な気もするがラム、ハンバーグ、ブロック肉に留めれば良いかなと思う。