表参道でガッツリ系ランチなら鳥政の焼鳥丼は抑えておきたい件

立派過ぎる焼鳥丼を見ていつかはと思っていた鳥政の焼き鳥丼を食べてきた。結論から言うとボリューム満点で満足した。毎月行ってもいいレベル。

鳥政とは

鳥政は表参道交差点近くの焼き鳥屋。青山通りを外苑側に少し行った所にある。以前知り合いが作ってくれた「表参道ランチのおすすめ」で見て以来焼鳥丼がっつり乗っている焼鳥丼に惹かれていたのだ。

外見は大人〜な感じだがランチなら気軽に入れる。

IMG 7534

鳥政の焼き鳥丼

説明するより見てもらう方が早いがこの豪快っぷり。大椀につくね、レバー、ささみ、ねぎまなどが乗って1300円。調理場で忙しく立ちまわる職人さんの焼きたてが食べられるのが嬉しい。ご飯を含めてボリューム多いので女性ならご飯少なめで頼むと良いだろう。

オーナーが私服で入り口脇に陣取り、ペン立てに突っ込んだお札で会計をしていてギョッとすぐがオーナーなら仕方ないか。

P1050290

感想

事前に聞いていた通り、夜ならお高そうな焼鳥屋で1000円超えとはいえボリューム満点の焼鳥丼が食べられるのは評価できる。

一方ホールスタッフはアジア系のバイトさん、びしっと調理服着た調理場の職人さんを前に入り口近くのカウンターに私服でどっかり座って常連さんと話し込んでいるオーナーは資本家と労働者、という体で感じが良いとは言えないだろう。