原宿竹下通りに「ニコニコ本社」12月オープン予定

ニコニコ本社地図

ニコ動が原宿に進出する。「ニコニコ本社」の場所は原宿竹下通りで、住所は東京都渋谷区神宮前1-15-2。地図上は竹下通りを脇に入った辺り。早速12月に開設される「ニコニコ本社」の建物を見てきた。

昨日SHIBUYA AX(渋谷アックス)で開催された「ニコニコ大会議(秋)」でニコ動がYahoo風になって「ニコニコ動画(原宿)」と改称し公式生放送の収録スタジオやカフェ「ニコニコティールーム」、関連グッズのショップ「ニコニコストア」を併設する「ニコニコ本社」を原宿竹下通りに開設する旨発表された。

原宿竹下通り「ニコニコ本社」の場所と写真

「ニコニコ本社」は原宿竹下通り沿いではなく、竹下通りのセブンイレブンの角で坂道を上がってすぐの場所。
ニコニコ本社地図

帽子屋の隣の白いビルを全館使用する。新築で内装はまだの模様。
ニコニコ本社建物

うわーこれはでかい。観光名所になりそうだ。
ニコニコ本社建物

ニコニコ本社建物はガラス面も多く華やかになりそう!
ニコニコ本社建物

ニコニコ本社から竹下通りを見下ろした所。突き当たりの白い建物が竹下通り。
ニコニコ本社全景

原宿竹下通り「ニコニコ本社」概要

「ニコニコ本社」の公式生放送のイメージとしてはTokyoFMの渋谷スペイン坂スタジオのような感じになりそう。若者や修学旅行生が多い原宿竹下通りの新しい観光名所になりそうだ。

これまで、芸能人や有名アーティストが出演する公式生放送は、ドワンゴの会議室や都内のスタジオで収録されていたが、今後はこのサテライトスタジオでの収録が中心となる。スタジオ内の生放送の様子はビル外壁のスクリーンで放送され、歩行者はコメント付きの生放送を楽しめる。サテライトスタジオの未使用時にはニコニコ生放送ユーザーへの貸し出しも検討しているという。

ドワンゴ ニコニコ事業本部の光永知世氏は、ニコニコ本社の設立には3つの目的があると話す。

「1つめが原宿をニコニコ文化の発祥地にすること、2つめがニコニコ動画で活躍するアーティストを世に送りだすための支援をすること、3つめがアーティストとファンが触れ合える機会をもうけることです」

ニコニコティールームでは、ニコニコ動画や生放送の様子をモニターで視聴しながらお茶を楽しめる。ニコニコプレミアム会員限定のメニューやニコニコ動画で活躍するアーティストを1日店長として招待する企画も用意するという。またカフェ内にユーザーが生放送を配信できるスペースも設置予定だ。

ニコニコストアでは、ニコニコアーティストの音楽CDや関連グッズを販売したり展示する予定で、こちらもプレミアム会員限定の商品を企画する。また観光者向けに菓子メーカーとコラボしたお土産用の商品も用意したいという。カフェやショップのスタッフの募集方法については現在検討中とのこと。
( http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20422039,00.htm )

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。