弱気過ぎるtweetで話題のあのネパール人店主が2号店「だいすき日本 原宿」をオープン!

皆さん、覚えているだろうか。「ごめんなさい きようも おきやきさん きませんでした やられたね」などたどたどしいひらがなで窮状を訴えていたネパール人店主のことを。

その彼がなんと22日の今日、原宿に2号店を出店するという。話題になった直後は応援しようという客が押し寄せたがその後うまく行っていったのだねえ。これは行ってみなくては。

場所は原宿といっても北参道駅の方が最寄り、明治通りの千駄ヶ谷小学校やフレッシュネスバーガーの辺り。帰りに覗いてみたらもう看板がついていた。原宿に比べれば家賃は安いと思うけど地下だし飲食店が固まってる一角だから苦労するかもしれない。

▼「金環日食観る時間には起きれませんでしたけどみなさんのお陰でいい夢を見れました。そして明日5月22日だいすき日本原宿オープンします。これからもがんばりますのでよろしくおねがいします」、とtweet。うん、前日じゃなくてもうちょっと前から宣伝したほうがいいと思ったけど朴訥とした人柄がほうっておけない感。

▼「だいすき日本」
2012 05 21 19 51 31 HDR

▼営業時間はランチ11-14時、ディナー17:30-22:30
2012 05 21 19 52 03

▼ちなみに今回の件で一番微笑ましかったのは公式サイトのこれ。
趣味:ボディービルって書いてあって筋骨隆々、いい笑顔なの。ビカスさんの弱気なtweetとのギャップにやられますな。

http://daisuki-nippon.com/shop.php#harajuku

だいすき日本へ行ってきた!

客が入らないと窮状を訴えていたネパール料理店主が原宿に2号店をオープン。@hara19jpでは早速取材に行ってきた。

「だいすき日本 原宿店」、オープン翌日の平日昼時に一時客がいなくなることがある、電話まだ引いてなかったなど大丈夫かな、という感じなのでみなさん応援に行ってあげて欲しい。

場所は原宿といっても外れ、千駄ヶ谷小学校の脇。飲食店が固まっている一角の地下。この看板を探して欲しい。

P1030439

店内は20席ほど。1230で客の入りは半分ほど。その後一時我々しかいない時間帯もあった。頑張れビカス!

P1030436

メニューはカレーライス500円〜と原宿中心地よりは安い。

IMG 6186

▼ダブルカレー(チキン、ダル)
 プレーンな優しいカレー。パンチは無いがネパールで日常的に食べているのはこんな感じなのかしら。

P1030434

▼カレーナン(チキン)

P1030432

中村橋から応援が来ているようで厨房3人、フロア2人と大所帯。ビカスさんは当面両店を行き来するとのこと。

元ボディービルのチャンピオンと聞いて、腕相撲で記念写真。頑張ってください。

弱気過ぎるネパール人店主のつぶやき(当時)