東急プラザ 表参道原宿にバロックジャパンリミテッドがオープンするThe SHEL’TTER TOKYO。moussy/SLY/rienda/AZUL by moussyなど渋谷109でお馴染みの人気ブランド群を擁する同社の新業態旗艦店だ。オープニングには木下優樹菜も駆けつける。
木下優樹菜がプロデュースする新ブランド「Avan Lily(アヴァンリリィ)」もThe SHEL’TTER TOKYOで取り扱われる。これに続き4/19 ダイバーシティ東京 プラザ、4/20 イオンモール浜松志都呂、4/21 イオンモールりんくう泉南と次々と取扱店が増える予定だ。
コンセプトは~Be Free and Easy~。
今必要なのは、イマドキなトレンドアイテムをキャッチする敏感さと、自分に必要なファッションを見抜く審美眼。
型にはまらない、自由でリラックスできるミックススタイル。時代のファッションミューズが愛したヴィンテージアイテム。そのこだわりアイテムたちがお手頃価格で手に入るのもおしゃれガールには大事なコト。
これを記念して木下優樹菜が18日のThe SHEL’TTER TOKYOオープンに来場する。
(日時)4月18日11:30~12:30予定
(場所)東急プラザ表参道原宿 The SHEL’TTER TOKYO B1F
自身のプロデュースブランドAvan Lilyフロアに登場♪
http://www.avanlily.com/news/#news000044
The SHEL’TTER TOKYOとは
バロックジャパンリミテッドが東急プラザ 表参道原宿にオープンするグローバル旗艦店が「The SHEL’TTER TOKYO」。
バロックジャパンリミテッドはmoussy/SLY/rienda/AZUL by moussyなど渋谷109でお馴染みの人気ブランド群を擁するアパレル企業。
植田みずきの「ENFÖLD(エンフォルド)」/木下優樹菜の「Avan Lily(アヴァンリリィ)」/蔦屋書店/ヴィンテージショップ「Laila Vintage Collection(ライラヴィンテージコレクション)」などファッションとカルチャーを融合させた新業態となっている。
東急プラザ 表参道原宿とは
東急不動産が新たに「東急プラザ」ブランドの旗艦店と位置づける商業施設。
地下2階〜地上7階、全27テナント。核テナントとして日本初出店の「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」、「トミー ヒィルフィガー」のグローバル旗艦店、バロックジャパンリミテッドの新業態旗艦店「The SHEL’TTER TOKYO」が開店。飲食の目玉として世界一の朝食と称される「bills」が屋上に入る。
総事業費は約600億円で2月29日に初年度の目標が売り上げで90億円、来館者数400万人との発表(プレスリリース)があった。
▼「東急プラザ 表参道原宿」全景
テナント概要
全27店舗の内訳はファッションアパレル15店舗、ファッション雑貨6店舗、ライフスタイル雑貨4店舗、カフェ・飲食店2店舗。ファッション以外の店舗としては都心初となる”世界一の朝食”「bills」、神宮前から拡大移転するiPhone&iPadアクセサリ専門店「AppBank Store」などが目を引く。
旗艦店
「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」「トミー フィルフィガー」「The SHEL’TTER TOKYO」
レディスファッション/ファッション雑貨
LOAVES/choosy chu/Rione Duras/Roomy’s/MINNETONKA/phoebe/AMO’S STYLE by Triumph/FLAG/Rady/JugeETTA/goa/LABORATORY WORK ReCURRENT/charms/Cheek by archives/HUMOR SHOP by A-net/GLAM BABY/pink tcick/Jewelna Rose
ライフスタイル雑貨
ハンズ ビー/AppBank Store/Tokyo’s Tokyo/AUX PARADIS
飲食
STASRBUCKS/bills