表参道ヒルズに入っているドイツ料理店「ドイチェ・ドイチェ」はこのシーズン増える女子会・歓送迎会におすすめ。グループで行くと楽しい。おすすめポイントが多すぎてなかなか記事に出来なかったお店だ。
ドイチェ・ドイチェは“表参道ヒルズに日本初・ドイツの生パスタ専門店がオープン”が売りのお店だがドイツの生パスタって何?となるので普通にドイツ料理と考えてもらって構わない。
まずはこの動画を見て欲しい。見られない人は下の方で。
爽やかな笑顔のこの男性ドイチェ・ドイチェの店長さんなのだがひざまずいてビールを注いでくれるのである。執事っぽい!胸元を押さえて高みから泡を注ぐ時反対側の胸元を押さえる仕草などは「男性のこんな仕草に萌える」アンケート常連の「片手を座席に回して車庫入れ」に通じるものがありますな。
そんなこの店のおすすめポイントはこの6点。
- 表参道ヒルズのおしゃれなレストラン
- 生パスタに正統派ドイツ料理
- ビール!ビール!
- デザートよりどりみどり
- 記念日には照明効果付きでケーキプレートを出してくれる
- イケメンスタッフが貴女のためにビールを注いでくれる
表参道ヒルズのおしゃれなレストラン
ドイチェ・ドイチェは表参道ヒルズのレストランだから「今日は表参道ヒルズで女子会なう☆」とかつぶやける。
▼クリスマスシーズンにはクリスタルのツリーを見に来るカップルで賑わう(昨年のクリスマスの様子)
内装はアンティークレンガにスタイリッシュな照明が映える。
▼社会人女性グループの比率が高い
▼ドイチェ・ドイチェ奥のソファ席
奥には個室と一段照明を落としたソファー席があり大人のムードが楽しめる。
生パスタに正統派ドイツ料理と外国ビール
売りはドイツの生パスタ専門店。もちもち食感のドイツ生パスタ”シュペッツレ”は種類も豊富。チーズを加えたクリームソース/北海産生ウニ/蛤とサフランのスープ/窯あげシラスと青海苔 などが選べる。
▼これがドイツの生パスタ
▼ドイツ産青カビチーズ「ババリアブルー」のクリームシュペッツレ
何度か訪問しているのでちょっと大人なパスタにチャレンジ。盛り付けも綺麗でしょう?
▼マッシュポテトもおすすめ
生パスタは女子会的メニューだが、ドイチェ・ドイチェはドイツ料理全般がバリバリ出てくる。他のレストランでは「つばめグリル」なんかが近いと思う。
オクトーバーフェストへ行ったことがある方は、あれと同じメニューが出ると知ればオレオレオクトーバーフェストが開けるわけだ。「オクトーバーフェスト」は元々ドイツの世界最大のビール祭りで日本でも日比谷や横浜のものが有名(去年の日比谷オクトーバーフェストの様子)。色々な外国ビールが飲める場として親しまれている。
▼ドイツ直輸入、Wilke(ヴィルケ)社のソーセージ盛り合わせ
▼大きなシュニッツェル。子牛や豚肉のカツレツ。
▼ドイツ料理の王様・アイスバイン。特製ブイヨンで煮込み、オーブンで焼きあげ余分な脂を落とし良質のコラーゲンのみを残し皮はパリッと中はトロトロな一品。店員さんが切り分けてくれるから手も汚れない。
お洒落に生パスタに行ってもいいし、ちゃんと食べたいならソーセージやアイスバインなど肉料理に行ってもいいという所が使い勝手が良い。
ビール!ビール!
ドイチェ・ドイチェはドイツ各地のビールを常時取り揃えている。雰囲気より酒!という女性もドンと来い!
▼ドイツビールのメニュー
▼フランツィスカーナー ヴァイスビア
▼外国風の陶器のカップで乾杯!
▼リッターだと長靴型グラス!
▼男性陣はチャレンジしてみて
デザートよりどりみどり
レストランでデザートというと大したものが出て来なかったりするがドイチェ・ドイチェは認定資格を取ったマイスターが作っている。ドイツのスイーツはあまり見かけないから物珍しい。
ドイツのケルンマイスターシューレのライセンスを持つマイスターが、ドイツのケーキレシピを忠実に再現しています。ドイツのトップレベルのホテルで使用される紅茶でロマンチックなひとときをお過ごしください。
▼デザートは座席でケーキを選ばせてくれる
イケメンが!膝を立てて!説明を!してくれる!
記念日には照明効果付きでケーキプレートを出してくれる
ドイチェ・ドイチェでは記念日にサービスをしてくれる。ケーキプレートが出てくるが照明も変えられる所が新しい。自分たちは会食だったのだが、この日は3回も記念日サービスが行われていた。
▼照明が変化した中をケーキプレートが運ばれてくるので注目度抜群。特別感が出ている。
イケメンスタッフが貴女のためにビールを注いでくれる
生ビールを頼むとグラスに入って出てくるのだが、外国ビールの瓶を頼むと座席で注いでくれるサービスがある。これが熱い!
▼ドイチェ・ドイチェでビール注いでもらう
あなたのためにビールを!
高見から泡を!
まとめ
ドイチェ・ドイチェは表参道ヒルズのドイツ料理レストランで、ドイツ料理全般が出てビールの種類が豊富でスタッフがイケメンで座席でビールを注いでくれるお店でありながらさんざん飲み食いして5000-6000円とそう高くは無い。行くべし。
以前は開店直後は打てば響くような女性フロアマネージャがいたのだが今は男性スタッフメインに切り替わったようだ。スタッフは一見ホスト風に見えるが接客の訓練を受けており料理を出すタイミングを「次の料理、もう少しお待ちしましょうか」と聞いてきてくれるなど気さくで丁寧だ。
余談だが食べログからオンラインシステムで予約したが便利なので他の店にも広まって欲しい。