以前「原宿のうさぎカフェがもふもふでけしからん件」という記事が好評だったのだが自分の中ではまだもふもふでけしからん(><)感を伝えきれなかったと反省した。
うさぎは写真でもかわいいが本当にたまらん感が出るのは鼻がピクピクしたり毛玉が走り回っているように見える所にあると強く主張したい。
ということで動画多めでお送りする。
原宿のうさぎカフェRa.a.f.f(ラフ)さんのうさぎ達
原宿のうさぎカフェ「Ra.a.f.f(ラフ)」さんには何度かお邪魔していて「うさんぽ in 原宿キャットストリート」に声かけてもらったりしている。hara19.jpで記事を書いた後「みなさんもふもふでけしからん(><)って仰るので何かと思いました」と客が激増したらしい。
子うさぎ三連星
主にこの子たちがフリーダムに駆け回っている。
足元に寄ってきた子をなでなでしたりー
餌で釣ってみたり〜
そのうち食いしん坊さんが膝の上に乗ってきちゃったりする!これはけしからん!
ティモテするうさぎ
うさぎの毛づくろいを知り合いが“ティモテする”と呼んでいた。思う存分ティモテするといいよヽ(´ー`)ノ
ナデナデ大好きなうさぎ
お鼻ピクピク
個人的にはうさぎの鼻がピクピクする様子がたまらん。
↓餌を強奪された所。
寝落ちしそうになって( ゚д゚)ハッ!と起きるネザーランドドワーフ
大人うさぎーず
ホワイトベースか!?という安定感を誇るフレンチロップの「みっつ」。どえ〜ん。
元々大きくなる種で6kg近くになるそう。
美男美女も。ネザーランドドワーフの「プリッツ」と「ポッキー」。美猫なんて言うけれどこれは美うさ。
べろーんと横倒しになっていてもお美しい。
以前書いた記事
うさぎ専門店「Ra.a.g.f(ラフ)」とは
正確にはうさぎカフェではない。”うさぎと遊べる専門店”ということでうさぎと触れ合うこともできるし、うさぎのことがわかってきて飼ってみたいと思ったら販売コーナーで購入することもできるよ、という形態。
うさぎと遊べる専門店「Ra.a.g.f(ラフ)」
- 営業時間:12:00~19:00(最終入店)
- 定休日:金曜(祝祭日の場合は営業)
- 料金:
- お試しコース30分・・・600円(小学生500円)
- 基本コース60分・・・1000円(小学生800円)
- 延長30分毎・・・500円(小学生400円)
店内のルール
動物と触れ合う、ということで下記ルールが設けられている。
- 飲食物のお持ち込みはご自由に行っていただけますが、うさぎさんには与えないで下さい
- うさぎさんがビックリしてしまう行為はご遠慮下さい(大きな音や大声を出す、追いかけ回す等)
- 抱っこをご希望される方はスタッフにお声かけ下さい
- うさぎさんによる怪我や衣服の汚れは当店では責任を負いかねますので、予めご了承下さい(消毒薬などのご用意がございますのでお申し付けください)
- 店内での写真撮影が可能です。うさぎさんがびっくりしてしまうのでフラッシュ撮影はご遠慮下さい
- 当店は時間制となっております。自動延長となりますので、お時間の管理はお客様ご自身でお願いいたします
- 小学生以下のお客様は保護者同伴にてご来店下さい