エヴァンゲリオン
ロンギヌスの槍に三鷹市水道局ポスター!渋谷PARCO「EVANGELION 100.0」展
PARCOで開催中の「EVANGELION 100.0」展、月曜までということで慌てて見てきた。様々な商品とキャンペーンからエヴァという現象を捉える、という企画で展示品数2000点超と多面的にエヴァンゲリオンを見られて良かった。
PARCOで開催中の「EVANGELION 100.0」展、月曜までということで慌てて見てきた。様々な商品とキャンペーンからエヴァという現象を捉える、という企画で展示品数2000点超と多面的にエヴァンゲリオンを見られて良かった。
年末、新宿バルト9でエヴァンゲリオン新劇場版:Qを見てきた。公開初日はバルト9でエヴァンゲリオン一色のイベントをやったようだが、瞬殺でチケットが取れなかったのだ。内容的には新設定が大量に出てきてシンジ君ならずとも「誰も説明してくれない!」と発狂しそうになる感じ。
これは行かねば!渋谷PARCOでエヴァ関連グッズ2000点が展示される「EVANGELION 100.0」展が開催される。パルコミュージアム渋谷で2013年1月11日〜1月21日まで。入場料は一般500円・学生400円・小学生以下無料。
バルト9の壁面で新映像を上映、と予告されていた「EVA-EXTRA08」でヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの公開日が発表された。20時にはバルト9周辺に推定2000人が集まり、投影が開始されると「5、4、3、2、1!」と観衆からカウントダウンの掛け声がかかっていた。
大人になったエヴァンゲリオン世代の購入欲を刺激しまくっているエヴァ携帯。その実機が原宿はエヴァストアに展示されていると聞いて早速みてきた。インターフェイスがっつり作りこんであってカバーや壁紙がそれっぽい、だけじゃない本格派だった。
エヴァンゲリオンの公式グッズを扱うエヴァ公式ショップ「EVANGELION STORE」が原宿竹下通りに行ってきた。文具、アパレル、フィギュアなど予想以上に多彩なグッズが置かれており10年以上前のエヴァに熱狂した気持ちを思い出した。公式オンラインショップ「EVANGELION STORE」の実店舗で11/23から営業開始している。
原宿にエヴァンゲリオンカフェが期間限定オープンしている。エヴァンゲリオンカフェの会場はギャラリーカフェ「CLUH(クルー)」でイベント名は“EVANGELION GALLERY at CLUH”。期間は9月8日まで。